Registration info |
参加枠1 Free
Attendees
|
---|
Description
参加申込
受付はPeatixにて行っています → チケット購入
イベント概要
Inside Frontend #3 は「Web フロントエンドの現場とこれからをつなぐカンファレンス」です。
Web 技術の可能性が広がると共に、Web フロントエンドと呼ばれる領域は多様化しています。さまざまな現場が今どうのような個別の問題に取り組んでいるのか、同時に Web が今後どのように発展していく可能性があるのか、これらを一緒に考えていく場です。
本イベントでは、各社の現場で得られたノウハウや、これからの Web 技術について、見る、聞く、話すなどして参加者同士の濃いコミュニケーションが生まれることを期待しています。本イベントの行動規範もご一読ください。
【Twitter でイベントの最新情報を発信しています!! → https://twitter.com/insidefrontend 】
コンテンツ
「ゲスト講演」「セミナー」と「AMA ブース」のほか交流スペースなどを予定しています。
タイムテーブル
現在調整中です。確定次第、 公式 Web サイト に掲載します。
ゲスト講演
海外からのゲストスピーカーとして、Felix Rieseberg(@felixrieseberg)氏をお招きします。
Felix Rieseberg氏はSlackのSenior Staff Engineerであり、またElectronのメンテナーでもあります。
https://felixrieseberg.com/
https://github.com/felixrieseberg
セミナー
各社のケーススタディの紹介やある分野のスペシャリストによる講演を行う、一般的なプレゼンテーションです。30 分のセッションを 3 トラック並行で 4 コマ、計 12 セッションを行います。
※ 各セミナー部屋には十分な席数を用意しますが、混雑時にはご協力ください。
AMA ブース ( Ask Me Anything )
特定のテーマについてブースのオーナーと自由に話をできるスペースを用意します。セッションとセッションの間のインターバルを長めにとり、その間に AMA ブースでの質疑応答や議論を通して、参加者同士の交流を図ります。
交流スペース
今回は AMA ブースをひとつの大部屋をゆるく区切って開催します。同じ部屋にドリンク、お菓子などを用意した交流スペースも用意していますのでインターバル時間などにぜひご利用ください。
場所
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号
Abema Towers(アベマタワーズ)10F セミナールーム
https://www.cyberagent.co.jp/corporate/access/abematowers/
共催・協賛
共催各社
本企画は、Web フロントエンド系の勉強会を独自開催している各社の有志で運営しています。
更新履歴
- 2019-04-11 公開
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.